たべる

秋葉原の中央通り沿いにある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」でそばランチ!

秋葉原に2店舗を展開する「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」。東京を中心に15店舗ほどある“つけ蕎麦”のお店です。

今回は中央通りにある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原1号店」で人気の鶏そば(860円)をいただいてきました。はじめて食べましたが、これまでにないお蕎麦で超新鮮。ボリュームもあってがっつり食べたいときにもおすすめです。

秋葉原にある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」ってどんなお店?

通称「なぜ蕎麦」

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」は株式会社のみものが展開するつけ蕎麦の専門店。株式会社のみものは「カレーは飲み物。」を展開する会社です。

秋葉原に「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」は2店舗あって、1店舗は中央通り沿い、もう1店舗は昭和通り沿いにあります。

中央通り沿いにある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店」

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」のそばはつけ蕎麦スタイル。つけ汁にラー油が入ることでパンチのある味わいが特徴で、他にはない唯一無二のお蕎麦が楽しめます。

秋葉原にある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」のメニューは?

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店」のメニュー

「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」のメニューは温かいつゆと冷たいつゆの大きく2種類。いずれも蕎麦は冷たいものになります。

  • 冷たいつゆ
    • 肉そば 960円
    • とろろ肉そば 1060円
    • エビ天そば 950円
    • 辛味おろしそば 950円
  • 温かいつゆ
    • 鶏そば 860円
    • 肉汁つけそば 900円
    • とろろ鶏そば 960円
    • 黒カレー肉そば 1100円

麺は小(200g)と中(250g)、大(350g)の3パターンから無料でセレクト可能。350gともなるとかなりのボリュームなので、がっつり食べたいときも重宝します。

タルタル唐揚げぶっかけそば(並890円/大990円)

秋葉原にある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」でそばランチ

訪れたのは中央通りにある秋葉原2号店。15時ごろという中途半端な時間ながら、店内には3〜4人が食事を楽しんでいました。さすが人気のお店。

券売機で食券を購入するスタイル。使用できるのは現金のみ

この日は秋晴れながらも肌寒い1日だったので、温かいつゆのメニューから「鶏そば(860円)をチョイス。麺の量は大盛り(350g)でお願いしました。

空いている席に座って食券をわたしてから3分。思ったよりも早く蕎麦が運ばれてきました。ずどん!

蕎麦には大量の海苔がオン
かき分けると今度は大量のネギがひょっこり
その下にようやく蕎麦がこんにちは
赤く染まったつゆには大きめにカットされた鶏肉が4つ

蕎麦も温かいのかと思ったらそんなことはなく、温かいのはつゆだけ。さながらつけ麺の蕎麦バージョンという印象です。

つゆに麺を入れてパクリ

思ったよりもラー油のパンチが強く、かなりインパクトのある味わい。めんつゆで食べる蕎麦に慣れているのでかなり新鮮でした。ただ、味は抜群。普通の蕎麦が物足りなくなりそうなくらい好みの味わいでした。蕎麦もコシがあってめちゃおいしい!

生卵が使い放題(常識の範囲内)

これだけで終わらないのが「なぜ蕎麦」の魅力。つゆに生卵を入れて食べると、まろやかさがプラスされてさらにおいしい。味変、最高です。

秋葉原でそばを食べるなら「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」も選択肢のひとつ

最後はそば湯で〆

秋葉原にもいくつか蕎麦の専門店がありますが、いつもとはまた違ったそばを食べたいときには「なぜ蕎麦」がおすすめです。

筆者自身、これまで存在は知っておきながらスルーしてきましたが、もっと早く食べておけば良かったと後悔しています。今後は日々のランチのローテーションのひとつに追加したいと思います。リピート確定!

住所千代田区外神田4-5-4
営業時間【月〜土】11時00分~21時30分
【日】11時00分〜20時00分 ※日が連休中日の場合は連休最終日
定休日なし
ホームページhttps://nomimono.co.jp/brand/nazesoba/
Twitter@nomimono_co_jp
※情報は取材当時のものです。お店に行く際は公式情報をご確認ください
RELATED POST